他の無地ロンTを捨ててこれ買ってください。
と言えるくらい着心地が良く、1枚でも着れるロンTです。
というわけで今回はユニクロのソフトタッチクルーネックTシャツをレビューしていきます。


サイズ感

身長179cm体重70kgの筋肉質体型でXL~2XLがぴったりサイズです。
今回はXLで購入し、サイズ感はぴったりよりちょっと大きめ。
リラックスサイズまではいかないかなといった感じです。
着丈は長めで好みが分かれそうです。
僕はタックインして着ることも多いのでこれくらいあった方が、動いてても出てこないのでいいですね。
デザイン

ネックは狭すぎず、広すぎない感じ。
スウェットやニットなどからちょっと見える感じになります。

袖先はリブ仕様になっているため、袖まくりしやすいです。
Tシャツは裾にスリットが入ってるものもありますが、こちらは入っていません。
生地感

生地は、
コットン100%
なんと言ってもやわらかくて肌触りが良いです。
ソフトタッチと商品名に恥じないやわらかさがあります。
それにポリウレタンも入ってないのに伸びが良いので着心地バツグンです。
ときどき服着てないじゃないかと思うくらい。
リブもやわらかいですけど、エアリズムのコットンTと違ってネックの部分がヨレてません。
新品のものを見比べてもエアリズムはヨレてる感じがあったんですよね。

このシリーズは10年前くらいかな?に一度購入したことがあるのですが、その時と比べて生地が薄くなっています。
ですがそこそこ厚みがあって1枚でも全然着れます。
写真は下に黒のタンクトップを着ていますが、そこまで透ける感じがないですね。
僕はこのくらいの厚さのほうが春先でも快適に着れそうな気がします。
質感はなめらかで光沢があるタイプなので、USAコットンみたいなガサついた感じではありません。
表面裏面どちらも起毛されています。
カジュアルというよりきれいめのロンTですね。
レビュー見てたら暖かいとよく書かれてましたが、「着るときにひんやりしない」という表現が正しい気がします。
また、着ていてもヒートテックみたいな暖かさは無いです。
ヒートテックだと暑くなりすぎたりかゆくなったりするので、僕はこっちの方が好み。
デメリット
着心地抜群できれいに見えるので気に入っているのですが、ここはちょっと気になるなというところを紹介します。
高くなった
昔は1000円くらいで買えたのに、今は1990円と約2倍になってます。
いろいろと値段が上がっているので仕方ないとこではありますが。
毛やほこりがつきやすい
起毛してあるのでニットや裏起毛の毛とかがつきやすいです。
めちゃくちゃつきやすいというわけではないですが、よーく見たら割とついてるなと感じるレベル。
これぐらいだったら僕はあまり気にならないですね。
リブがヨレやすそう
特にネック部分のリブがヨレてダルダルになりそうな気がします。
ですが今回それを見越して購入しました。
ネックがヨレてきたらリブの部分を切ろうと思ってます。
そうしたらスウェットとか着たときにネックが見えなくなるので、コーデにも取り入れやすくなるなと。
さいごに
今回はユニクロのソフトタッチクルーネックTシャツをレビューしました。
以前販売されてたヒートテックのコットンクルーネックTを着ていましたが、これだと暑くなりすぎる。
ソフトタッチはそれがないので快適に着れています。
肌触りも抜群に良い。
購入してからインナーとして毎日着ています。
やっぱりコットン生地が良いな。
ただ値段が高いのでそこだけが気になる。
袖先がリブでなくてもいいなら、GUのソフトコットンクルーネックTの方が安くておすすめ。
今回1290円と値下げしたタイミングで白と黒を3枚ずつ購入しました。
何度か安くなってるのを見たので、購入する際はそのタイミングを見計らうと良いですよ。
これからもいろんな服を紹介していきます。
着こなしはSNSでもアップしていきますので、フォローもよろしくお願いします。
コメント