517じゃ物足りないんだよな、という方に。
今回はリーバイスのベルボトムジーンズ646について紹介していきます。
歴史とか時代背景とかも語ると長くなっちゃうので、今回は初めての方にイメージが伝わるように紹介していきます。
ベルボトム
ベルボトムとは釣り鐘のように裾が広がったデザイン。
ブーツカットより、もっとフレアになったものをベルボトムといいます。
ブーツカットではそこまで広がってるようには見えないかもしれないですが、ベルボトムはかなり象徴的に広がっています。
左が517、右が646。

ジッパータイプ
こちらも517と同様、ジッパータイプになっています。

脚長効果
517同様、裾先にかけて広がってることで脚長効果があります。
517より、より広がって見えるので特に脚長に見えやすいです。

パンツで魅せたいときに
主張が強いため、パンツで魅せたいときにおすすめのアイテムです。
これにTシャツなんかでもおしゃれに見えます。

もう一つ上のフレアもある
517より広い646ですが、それ以上に広い684もあります。
実物を見たこと無いのでなんとも言えないですが、646でも結構広がりを感じるのでこれ以上広かったらどうなんだろうと思います。
サイズは1〜2サイズ上げる
こちらも517同様、サイズは1〜2サイズぐらい上げて履くのがおすすめです。

古着屋にほとんどない
以前の501や517と一緒に探してましたが、本当に見つからないです。
2週間くらい探してみましたが見たのは2回だけ。
その中でたまたま自分に合うサイズものが今回のものでした。
色落ちした感じ良いと古着屋で探そうと思ったら、かなり根気がいるかもしれません。
さいごに
今回はリーバイスのブーツカット646について紹介しました。
2024年トレンド真っ只中なのでぜひ履いてみてほしいです。
501、517の記事もありますので良ければそちらも見ていってください。
コメント